川越にあるお寺。広い境内と風格のある建造物。

蓮光寺の由来

当寺は、下野国足利郡山川村の長林寺の末寺です。創設の年代は、不詳で正確ではありませんが、開山僧の慶庵惣与は永正17年(1520)11月に寂す。と、新編武蔵風土記稿に記されています。
永正年間に惣与大和尚が存在していたことから、蓮光寺創建は、室町時代中期にほぼ間違いないと推定されます。

蓮光寺が建立された時代は、広大な田園が広がり、農業を中心とした比較的穏やかな土地柄であったと想定されます。

お寺に着いてはじめに目にする鐘楼門は風格があり、門左右には二天王尊が安置されています。
「平成小江戸川越古寺巡礼」信州信濃浄土出版社によると、天正19年(1591/安土桃山時代)に、徳川家康がこの地に鷹狩りにきた際、門前でお茶を差し上げ、そのお礼に七石の朱印状を下付されたとされています。

〒350-0013埼玉県川越市渋井248 TEL 049-235-2733 ご葬儀・ご法事など
お気軽にお問い合わせください。

PAGETOP
Copyright © 曹洞宗 鷲嶽山 蓮光寺 All Rights Reserved.